大山隠岐国立公園三瓶山地域の遊歩道
この地域は、島根県のほぼ中央に位置する標高1,126mの火山性の独立峰三瓶山(さんべさん)を中心とした地域です。
三瓶山は、中国地方では、景観の美しさや利用性から鳥取県の大山と並び称されるトロイデ型の火山です。山体は、火口の室の内(むろのうち)の周囲に環状に連なる主峰男三瓶(おさんべ)、女三瓶(めさんべ)、子三瓶、孫三瓶の4つの峰からなり、その裾野には西の原、東の原などの広大な草原が展開し、伝説の浮布池(うきぬのいけ)や姫逃池(ひめのがいけ)とともに特色のある山岳・高原風景をつくっています。
また、国民保養温泉地に指定されている三瓶温泉や、山峡の情緒あふれる湯抱(ゆがかい)温泉も公園区域内にあり、周遊道路や遊歩道、キャンプ場などの施設も整っていて、春の新緑、夏の登山・キャンプ、秋の紅葉狩りと四季を通じて様々なアクティビティを体験できます。
